69件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奥出雲町議会 2021-09-06 令和 3年第3回定例会(第1日 9月 6日)

特に情報インフラ整備に対する支援について要望したところでございます。早速、島根県情報政策課との意見交換の場を設定をいただき、本町の要望をお伝えするとともに、引き続き情報、インフラ整備について情報共有を行ったところでございます。  また、同日、県庁の各部局長に対しても、介護支援専門員増員に向けた支援道路、河川の整備町立小・中学校への教職員の増員などについて要望をいたしました。

益田市議会 2020-09-09 09月09日-04号

事業承継後も加入者数は微増ではあるものの、確実に地域情報インフラとして定着してきておりまして、安定した運営がなされているところでございます。 ○議長中島守君) 4番 河本亮議員。 ◆4番(河本亮君) 加入者数に関してはあまり大きな変動はなかったとの答弁でした。安定的な経営という面におきましては、一定程度加入者数を維持することが重要であると考えます。

大田市議会 2019-12-05 令和元年第 7回定例会(第2日12月 5日)

としての固有の資源というものをしっかりと大事にしていく、いわゆる豊かな自然、文化、ひと・もの・ことを生活ベースにした豊かな暮らしを支えていくという基本的な取り組みがまずベースにあって、その一方で新たな課題が山積している社会問題に対して、IoTだとかAIだとかロボットなどの先進技術などを活用した、実現できるような将来社会を見据えて各種施策を取り組んでいくと、そういうふうなことになっていて、いわゆる情報インフラ

大田市議会 2019-03-08 平成31年第 2回定例会(第3日 3月 8日)

その一つに情報インフラがございます。まず、現状波根工業団地光回線現状をお伺いいたします。 ○副議長(林 茂樹) 尾田産業振興部長。 ○産業振興部長尾田英夫) 波根地区工業団地につきましては平成4年の整備でございまして、当時と比べまして進出いただいている企業様からのニーズあるいは環境も大きく変化しているところでございます。

雲南市議会 2018-12-03 平成30年12月定例会(第3日12月 3日)

産業観光部長(内田 孝夫君) 企業団地への誘致ということになりますと製造業ということになろうかというふうに思っておりますが、ソフト産業につきましては情報インフラとかそうした整備がなされておれば比較的大きな土地でなくてもよろしいですし、建屋なども必要ないというふうにも考えております。

安来市議会 2017-09-25 09月25日-04号

5、情報インフラ等の有効活用情報発信あり方について。行政告知端末設置率は83.8%で、前年度より43世帯増となったが、行政サービス災害時の情報伝達に重要な手段であり、設置率向上に努められたい。情報発信については、各自治体で創意工夫され、地域活性化産業振興に大きく寄与する手段となっている。オープンデータ利活用の促進と市のホームページのさらなる充実、再構築を早急に進められたい。 

安来市議会 2016-12-20 12月20日-05号

5、情報インフラ等の有効活用について。昨年の指摘に合わせ、少しずつ有効活用に向けた努力がなされているが、まだまだ十分とは言えない。特に行政サービス災害時の情報伝達の有効な行政告知端末設置は思うように伸びていない。課題であったWi-Fi使い勝手向上についてはいまだ解消されておらず、設置者である山陰ケーブルビジョン株式会社とその手法について速やかに検討されたい。 

松江市議会 2016-06-21 06月21日-03号

続きまして、Wi-Fi等情報インフラ整備についてお聞かせ願いたいと思います。 フリーWi-Fi設置は、松江商工会議所が管轄するWi-Fiフリースポットや、松江市が避難所として指定する地域フリースポット設置しておりますが、その稼働状況利用度についてお伺いいたします。 ○議長山本勝太郎) 錦織観光事業部長

奥出雲町議会 2016-03-16 平成28年第1回定例会(第3日 3月16日)

また、しまね医療情報ネットワークシステム構築により、地域医療情報インフラが整いつつあり、紹介状の発行や連携カルテなど、病診連携が進むものと期待をいたしております。  奥出雲病院においては、小・中・高校生の医療職場体験実習で町内の多くの児童生徒を受け入れ、早い時期から医療に対する関心を高めてもらい、将来の進路に役立ててもらっております。  

安来市議会 2015-09-25 09月25日-05号

6、情報インフラ等の有効活用情報発信あり方について。情報化社会に対応できる体制は進んでいるが、まだ有効に活用されていない状況である。特に行政サービス災害時の情報伝達に必要不可欠な行政告知端末市内世帯への設置は思うように進んでいない。また、市内70カ所に設置されたWi-Fi使い勝手が悪く、早期の改善が必要である。

安来市議会 2015-03-06 03月06日-05号

これは予算でもいろいろ説明させていただきまして、この今の設置したり携帯不感地区解消とか、これも情報インフラ整備でございまして、また子育て支援ではエアコンとか、あるいは一中の建設、あるいは乳幼児医療制度とか、あるいは文化施設、今度は市民会館建設とか、こういう本当に人口対策も含めたまちづくり、もうずっと取り組んでいるところでございます。 

雲南市議会 2015-03-04 平成27年 3月定例会(第3日 3月 4日)

あわせまして、それぞれのエリアの拠点との道路網公共交通網情報インフラなどネットワークによる連結、あるいは機能強化によりましてコンパクトな都市構造の実現を目指すものでございます。  こうした考え方は、まさに昨年公表されました国の国土グランドデザイン2050の理念でもございますコンパクト・プラス・ネットワーク型の国土地域づくりという考え方に沿うものであるというふうに認識してるとこでございます。

奥出雲町議会 2014-12-09 平成26年第4回定例会(第2日12月 9日)

また、医療連携ITシステムが運用開始され、マイカルテサービスや高度画像中継サービス等医療情報インフラが整いつつあり、奥出雲町内の地域医療拠点病院である奥出雲病院も昨年は電子カルテシステムの更新がされました。次にはこのITシステム病院診療所への接続をして、早急に利活用できることが大切ではないかと考えますが、町長の考えについてお尋ねをいたします。